☆粕床作り☆

「こんにちは!くらしときめきアカデミー浜北ですクローバー
あはは

先日酒粕をいただきましたので
「粕床」なるものを作ってみましたにっこり

作り方は、最近お世話になっている
こちらのサイトを参考にしました。

三角(下)  三角(下)  三角(下)
こちらをクリック「粕床」の作り方ナイフ&フォーク

☆粕床作り☆

ひたすら材料をビニール袋の中でこねこねして
2kg酒粕」「粕床」スタコラ
何を漬け込もうかとわくわくハートしています!

素材に粕床を塗って3日間冷蔵保存で
美味しい粕漬けが食卓に上るよう。

とりあえず「鮭」「鶏肉」「いか」「鱈」などから漬けてみようと思います。
「野菜」も漬けられるようですので興味津々です上昇
「蒸しパン」や「カップケーキ」・「ホットケーキ」に入れると
どうなるでしょうかはてなはてなはてな

ちょっと実験みたいです~♪黒

「粕床」糠床のように長期保存できるみたいで
1年ぐらい冷蔵保存できるようです。
冷凍も出来るようです。
どんどん使ってみようと思いますにっこり

「酒粕」には、いっぱい栄養があるようですよキラキラ

「酒粕」の栄養については、こちらをクリック←

今うちの冷蔵庫や食品庫は、いろいろな発酵食が1つづつ
その場所を広げていますハート

「醤油麹」は、その美味しさに醸して常備ています。

発酵食は、市販のものも沢山出ていますので
お買い物ついでにいろいろご覧になってみてくださいね電球

お宝発見で、いつものお買い物が
ちょとトレジャーハンティングみたい目になって楽しいですよびっくり

先日お味噌を作ってきました。
その詳細は、次回に詳しくお知らせします。

そんな発酵食を使ったメニューの講座はこちら

下

「野菜ソムリエの発酵食料理」

お申し込みは、こちらをクリック←

おすすめじゃ!!

おすましお申込みお待ちしておりますおすまし



講座の
お申込み・お支払・キャンセルは、
ご受講日の4営業日前までと
なっております。
(それ以降のキャンセルは、キャンセル料がかかります)
よろしくお願いいたします。

詳しくは、お問い合わせください

お問い合わせ
0120-010-311

なお、受付時間は
10:00~19:30と
ります。

土・日・祝は
17:00でお支払い終了です。

ご了承くださいませ

家HPはこちら↓↓↓
くらしときめきアカデミー浜北




同じカテゴリー(★日常★)の記事
掛川☆ランチ探訪
掛川☆ランチ探訪(2013-07-27 16:01)

豊橋☆カフェ探訪
豊橋☆カフェ探訪(2013-05-20 16:58)

写真一覧をみる

削除
☆粕床作り☆